科目のインタフェースのツアー
総勘定元帳、カスタム、メトリック、前提条件、モデルおよびキューブ科目の科目インタフェースを管理者に紹介します。
対象者:モデルを管理する管理者。
が始める前に
- 科目に詳しくない場合、「科目の概要」を参照してください。
- 必要な権限: モデル管理アクセス>モデル。
- 追加の権限: モデル管理>前提条件(前提条件科目の場合)またはモデル管理>構造のインポート。
そこに着く方法
GL、カスタム、メトリック、仮想科目に移動する
キューブおよびモデル科目に移動する
科目のインタフェース
すべての科目(総勘定元帳、カスタム、メトリック、前提条件、キューブ、モデル)は共通のインタフェースを有しています。
科目の階層リスト
科目リストはページの左側にあります。
1 ツールバー: ボタンは科目タイプに基づいて変更されます。
- 新しい科目を追加します。
- 新規グループを追加します(利用可能な場合)。
- リスト内の科目を上下に移動させます。「アカウント構造の再構成」を参照してください。
- 科目構造をエクスポートおよびインポートし、バルク更新を行います(科目タイプにおいて許可されている場合)。
- 科目を削除します。
2 [科目] タブ:
- リストを参照して展開します。
- リストを右クリックし、科目階層内で科目をカットアンドペーストまたはドラッグアンドドロップします。「アカウント構造の再構成」を参照してください。
3[検索] タブ: キーワードで科目を検索します。
科目の詳細
[科目の詳細] ペイン: 科目リストでハイライト表示されている科目の科目設定を管理します。
4 ツールバー: 変更を保存またはキャンセルし、セクションを展開するか折りたたむことができます。
5 設定とフィールド: 科目の挙動、データ、視認性、合計論理を変更する設定を選択します。これらのフィールドは科目タイプごとに変更されます。